初めまして、家族看護班です。
救命センターの看護師0です。
魚沼基幹病院も6月で3年目がスタートしました。
今年の救命センターは、スタッフが9班に分かれて、班活動を行っています。
その1つ、家族看護班について紹介します。
突然の事故や病気により、救命センターに入院することになった患者さんと、そのご家族。
ご家族は、患者さんの容態を心配し、不安や混乱の中におかれ、家族全体が危機的状況に陥ることは少なくありません。
「患者さんを支えるご家族こそ、援助を必要としている。」
3年目の救命センターでは、ご家族も大切にしたい。そんな想いで取り組んでいます。
今年の目標は、家族看護の知識をつける・ご家族の休める環境をつくる・入院時の案内を親切に。
今回のブログでは、入院した救命センターってどんな所にあるの?を解決!!
面会に来られた際に、どのエレベーターを使ったらいいの?
場所が分かりにくいという声が聞かれることがあります。
普段は見慣れない救命センターの場所をご案内します。
病院見学に来られた方も、来られていない方も、現在の救命センターはこんな雰囲気です。
まず、救命救急・外傷センターは、1階部分が救急外来になっており、3階に集中治療室があります。
入院される患者は、3階に移動します。
面会の方は、中央エレベーターを3階で降りて、リハビリ室を横目に。
右手側にある自動扉を開けて、手術室前の廊下を進むと、目指すは33。
救命センター入り口は、インターホンでの管理になっています。
面会に来られたご家族の方は、家族控室をご利用ください。
今年からTV・雑誌を準備しました。
遠方から来られる方や、車などの交通手段が無い方も多いので、交通案内もございます。
ご家族の休める環境を作りたいです。
もっと良くしてほしい所あると思います。
ぜひご家族のご意見をお聞かせください。