新人研修始まりました!

看護部ブログ

新人教育委員の樋口です。

27名の新人看護師・新人助産師を迎え

4月8日から基礎看護技術研修を行っています。

新しい環境への期待と緊張を持ちながら奮闘している新人達の様子を一部お伝えします。

【移乗・移送】

《車いすへの移乗介助》

新人の理学療法士も一緒に参加しました。

 

《車いすでの移送》

点滴台と一緒は難しい

「おっとっと!タイヤに・・」

 

【胃管挿入・経管栄養】

《胃管の挿入》

胃管の挿入の長さは何センチかな?

挿入後の胃泡音の確認方法や胃内容物の吸引方法を学びました。

 

《経管栄養》

経管栄養を行う前のカテーテルの位置確認方法しっかり行います。

チューブの固定のテープ・胃管の長さ・胃泡音・体位 等々、

ひとつひとつ、確認してから栄養開始しました。

「200ml栄養を1時間で投与するには?」

「滴下する速度は?20滴で1mlのだから・・」久しぶりの計算で少し時間はかかりましたが滴下数の計算もしました。

 

【血糖測定・インスリン注射】

《薬剤師からのインスリン製剤の講義》

 

《バイアルからのインスリンの吸い上げ》

デモンストレーションの様子です。

集中してクリ二カルトレーナーの手元をじっと見つめています。

その後各自の演習。

はじめは、注射器へのインスリンの吸い上げに苦戦しましたが、練習を数回重ねて行えるようになりました。

 

《血糖測定》

指先を穿刺して血液を出し測定します。

血液が少量しか出せず苦戦する場面も。

 

《ペン型インスリン》

まずは、空打ち2単位・その後ダイアルを回して、指示量に合わせて

何事も準備が大切ですね。

今回は、腹部に打つ練習をしました。

「ちくっとしますね」患者さんへの声掛けも忘れません。

 

【口腔・鼻腔内吸引】

マスク・エプロン・グローブ装着して感染対策。

チューブを入れる長さは?角度は?鼻腔から入れるのは難しいね。

 

【筋肉注射】

注射器の持ち方は・・どうやったら安定するかな?

模擬の腕を装着しての演習。

 

【採血】

《針刺し防止機能付きの翼状針の取り扱いを練習中》

安全機能を正しく知って、正しく使って針刺し防止!

 

《採血演習》

実際の採血前に

どこに刺す?まずは血管の選び方から!

その後、採血手技の流れをイメージトレーニング。

駆血帯を巻いて、・針を刺して・・スピッツに血液を採取して・・

いよい本番!!

新人さん達、お互いに穿刺し合い全員成功。おめでとう。

 

演習の後は、演習をして考えたこと、感じたことなど話し合いリフレクションを通して学びを深めます。

 

4月13日から、新人たちは、それぞれの配属先で頑張っています。

 

新人さん達へ、

みんなが待っていましたよ。

でも、新しい環境で緊張の日々ですよね。

魚沼は、自然に恵まれています。美味しい物もたくさんあります。

新緑の山々の景色と美味しい物を食べて乗り切りましょう。

 

よくアクセスされるページのご案内