案内ボランティアさんを紹介します
こんにちは、広報担当です。
肌寒い日が多かった春先でしたが、やっと過ごしやすく春らしい気候になりましたね。
今年の桜は一気に咲いて、あっという間に散ってしまいましたがお花見はできたでしょうか?
今回は、当院で活躍されている案内ボランティアさんをご紹介します。
当院では、週に2回、黄緑色のエプロンをつけたボランティアさんが検査総合受付機周辺で患者さんの案内をしてくださっています。
「検査総合受付機の場所が分からない」、「検査の受付方法が分からない」、「次にどこへ行けばいいのか分からない」などとお困りの方はお気軽に声をかけてみてください。「患者さんに声をかけていただくと嬉しい」と仰って、いつもニコニコ活動されています。


ボランティアさんにお話を聞いたところ、「検査総合受付機で受付をされた後、診察券を取り忘れていく患者さんが多い」ということでした。ボランティアさんが活動されている日は気付いていただけますが、活動されていない日もありますので、検査受付をした後は、診察券がお手元にあるかどうか、ご確認いただけるとよいかと思います。
少し前になりますが、年度末にはボランティアさんの1年間の活動に対し、鈴木病院長から感謝状をお渡ししました。いつもありがとうございます。

当院では、院内案内ボランティアさん、花壇の植栽ボランティアさんを募集しています。
ボランティア活動の詳細につきましては、こちらをご覧ください。