ダーウィンのことば
以前、読んだ本に書いてあったことです。
脳は安定した状況下ではあまり働かないもの。
本来、脳は新しいことや刺激が大好き!
らしい。
以前の同僚や友人から、一番多く声をかけられる言葉があります。
それは「大変だね!」です。
必ずといっていいほど言われるから、
つい自分でも大変だ!と思ってしまう。
『大変』は大きく変わる、と書きます。
大変な時こそ自分が大きく変わるとき!
大変な時ほど頭と心と体をフルに使ってブレークスルーしましょう。
そんな時は、多くの人に相談し、必死にもがきましょう。
とその本には書いてありました。
脳はけっこう怠け者。
放っておくとどんどん楽な方へ流れ、
同じ回路ばかり使おうとする。らしい。
脳を若くしている(柔らかく)ことが大切であると。
脳も筋肉痛状態になるから、ストレッチ必要なんだな。
新しいことをするよりも、
今までやってきたことを続ける方が楽に決まっている。
私たちは、今やったことない仕事に向かっている。
とても、困難な高い山を登っている。
私の頭の中は今、交通渋滞。
信号が赤になること多いけど、
周りの仲間がみんな助けてくれる。
日曜の夜7時半のテレビでいつも流れるフレーズにも助けられます。
「強いものが生き残ったわけでもない。」
「賢いものが生き残ったわけでもない。」
「変化に対応できたものが生き残る」
『ダーウィンのことば』より
日曜日に、親戚の家で「ほおづき」をみつけました。
昔、ほおづきで遊んだことを思い出し
なんか癒され、一枚パチリ。