魚沼に熱い風が吹いた一日、来年は参加する!と決めました。
朝5時出発。
晴天で涼風の中、マラソン日和。
今回は、小出病院のアスリートナースのHさんたちが出場する
「南魚沼グルメマラソン」の応援に来ました。
スタートとゴールの会場になる
八色の森公園(上越新幹線浦佐駅近く!)には、
選手の方々より先に早く着きました。
初めての公園、とてもきれいでまた来たくなります。
素晴らしいシチュエーション!
県外ナンバーの車がとても多い。どんどん人が集まってきました。
やっぱり、首都圏が近いのだなと実感。
新病院にナースさんたちもこうやって集まらないかな・・・
なんて思いましたね。
9:30スタート。!(^^)!

緊張の3分前
スタートしたランナーを見送ると、
私たちはすぐさま「グルメコーナー」へ移動。
どれもこれもおいしそう。
「コシヒカリおにぎり」
「つけもの」
「八色しいたけ」
「コシヒカリあいす」などなど
グルメとマラソンのコラボレーションはうまい企画。
Hさんは、なかなかゴールに姿を表さず、
何やら、途中の水分補給で「八海山」を口にしたということで
ニコニコしてフィッシュしました。
4400人の参加だったとか・・・。
参加選手も、応援者も楽しめる魚沼グルメマラソン。
とても楽しい一日でした。
来年は魚沼基幹病院もかなりできあがっているだろう。
私は、参加しようと決めました。

選手はうれしい。