2024年度 新潟大学健康増進医学講座からのご報告

基幹病院ブログ

当講座では、「うおぬま地方の健康調査」と「湯の街ゆざわの健康調査」を行っております。2024年度は、多くの方々のご協力のもと「うおぬま地方の健康調査」10年後アンケート調査を完了することができました。また地域での活動として、“入広瀬フェスティバル(6月1日開催)”や“JA魚沼 北魚沼地区大農業祭×食まちうおぬま(10月19日開催)”、“湯沢町ふれあい福祉健康フェスティバル(10月20日開催)” に参加し、ご来場の皆さまの体組成測定を行いました。湯沢町公民館で行われた“知っ得!健康講座”では、伊藤由美医師、田中純太医師による講話や体組成、握力、骨密度の測定を行いました。

2025年度は「湯の街ゆざわの健康調査」10年後アンケート調査を実施予定です。死亡情報や疾患罹患情報の収集も継続しております。研究成果や現在進行中の研究については当講座フェイスブックをご覧ください。

新潟大学健康増進医学講座Facebookページ

よくアクセスされるページのご案内