救急科山口先生による 研修医向け勉強会
2年目研修医のSです。
初期研修も2年目になると自分の苦手分野が何なのかが分かってきます。
私の場合、瞬時の判断を必要とされる救急対応がその最たるものです。
そんな苦手分野を克服するために、魚沼の守護神こと山口征吾先生の講義は大変勉強になります。

講義を通して当直で得た断片的な知識を系統立て整理することが出来、自分なりの対応方法が身についてきたと感じています。
各先生方が研修医の要望に応えて下さり、正に『かゆいところに手が届く』講義を毎回行ってくださりありがたい限りです。

研修生活も残り少なくなりましたが、3年目から現場で役立てるよう日々を過ごそうと思います。